[ご感想]24時間使い切る!タイムマネジメント講座
このページは、
24時間使い切る!タイムマネジメント講座でいただいたご感想を載せています(^^)
(2018.1.9更新)
Yさま:30歳代:その他
今回で3回目の参加です。
1回目や2回目は、年間スケジュールからなかなかイメージが湧かず、思うように書けませんでしたが、今回は以前よりも書き出すことができました。
(前回までは1日かけて年間スケジュールだけしか書けず、月間・週間まで手がつけられませんでしたが、今回は週間スケジュールまでたどり着けました。)又、以前より楽しく書けました。
前回(2017.10.1)の後、少しずつですが、楽しくやること、好きなことをやることに意識を向けるようにしていたからかも知れません。
マイペースでやっていけば、もっとイメージが明確になって行動も変化していけそう。
Oさま:60歳代:会社員
前回から3ヵ月、体調がすぐれず、仕事だけで精一杯でした。
しんどい中でも、メンタル面では不思議と全体的には安定していました。
今日の講座は、新しい気持ち(心機一転)を形にすることができて、有意義でした。
時間を作ってスケジュール表も埋めていくこと、楽しみ!ワクワクします♡
変化していく自分が面白い(*^^*)
黒川翔平さま:20歳代:会社員
改めてやってみて「当たり前にやっている」ことが増えていることに気づきました。
また次回どんな自分に新しく出逢えるのか、すごく楽しみです。
タイムマネジメントはみんなでやるとたくさん発見もあるし、難しくなく楽しいです。
丸本智佳子さま:40歳代:自営業
今回は、今までと少し違っていて、本当に叶えたいこと、叶ったら心から嬉しいことを中心に作っていきました。
なので、「夢だけど予定」の内容になり、これを叶える1年にしよう!!と思う気持ちが今まで以上に強くなりました(^^)
何回も受けていることで、スケジュールの立て方のポイントを何気なく実行できていたり、見直しが早めにできたり、調整を未然に無意識にやっていたりする自分に気づきます。
とはいえ、みんなで時間をかけて定期的に取り組むことは、とても楽しくて、そして一人では出てこないことや考えがどんどん出てくるのが本当に有意義で贅沢な時間でした♪
2018年は、ぜひ毎月1回やってみようと思います。
Kさま:50歳代:自営業
いろいろなお話ができて、聞けて、よかったです。
楽しくやりたいことをする
続けなくて良い
を頭に刻んで、
これからの人生を過ごしていきたいと思いました。
Mさま:50歳代:会社員
とても楽しく時間が過ごせました。
好きなことをいっぱいおしゃべりしたからかしら(💦)
いつもの生活、いつもの仕事では学べない、新しい出会いや発見、感動がありました。
ここにきてよかった♪
今年中にやりたかったことが出来たので、新しい年は気持ちよくスタートできます。
ありがとうございました。
Kさま:30歳代
再受講で、毎回自分の理想をその都度確認でき、それを更新したり、つけ足したり。
また他の方のアイディアからヒントをいただいたり、新しい発見があるのもまた楽しかったです。
===========
24時間使い切る!タイムマネジメント講座は、誰でもが持っている24時間という時間を、自分にとって役に立つものにしていくための講座です。
楽しく続けられる!夢が叶う!というご意見を多くいただきます。
3・6・9・12月に定期開催しております。
===========