どうしたい?と訊く時と、いいからやれ、と言う時
こんにちは!
いたにまゆです。
カウンセリングもやりますが、カウンセラーとして生きていきたい方のコーチングセッションもしています。
どんな道を通って、その方が”自分の使命”を生きていくのかは100人いたら100通り、あります。
セッションの中で
「どうしたい?」
と訊く時と
「いいからやれ」
と言う時があります。
「どうしたい?」と訊くのは基本、なのですが、
「いいからやれ」と言う時は、ご本人がやるべきことが明確で、それに気づいているのに何かを理由にして一歩踏み出せない時、です。
やるべきことが明確になっているのに飛び込めない時、無意識に取る行動があります。
それを見逃さずに伝えていくことも、コーチとして大事なこと。
そこから進みだしたクライアント様の変容を見ると、「いいからやれ」は、役に立つなぁと思います。
こんな時、”セッション”は、二人で創り上げていくものだ、という感動が沸いてくるのです。
(だって無意識に取る行動がないと、「いいからやれ」も出ませんからね(*^^*))
今日も読んでくださってありがとうございます。
いい1日を♪
-mayuItani
現在お申込みいただけるセッションや講座はこちらからご覧いただけます
私が大切にしている想い
*1分1秒、自分の人生は自分で選択することができる
*誰でも例外なく、いつからでも、どこからでも人生はやり直すことができるこの2つをお伝えしたくて、この仕事をさせていただいています。
*誰でも例外なく、いつからでも、どこからでも人生はやり直すことができるこの2つをお伝えしたくて、この仕事をさせていただいています。