こうなったらいいのに
おはようございます!
いたにまゆです
昨年の5月、一般社団法人千の手 という組織を立ち上げました。
これは、私がカウンセラーとして独立してから
こうなったらいいのに!
を集めた組織、です。
なにが、「こうなったらいいのに」、なのかを
書いていきますね。
case 1:カウンセリングはハードルが高い
高いし、病気って言われたらどうしよう
叱られたらどうしよう
指示命令はされたくない
そんなお気持ちから、カウンセリングを敬遠して
しまいがち。
とっても辛い状態を、我慢し続けて
もうどうしようもない!となってから
いらっしゃる方が多いです。
風邪も、鼻かぜのうちにケアすれば
仕事をあまり休まなくてもすむ
でも
心の方は、肺が真っ白になってから
やっとケアする
という感じなので、回復に時間がかかります。
もっと鼻かぜのうちにケアをしていただきたいなと
いうのが、「こうなったらいいのに」、です。
でも、いきなりカウンセリングなんて・・・
と思われる方も多いと思います。
状態によっては、カウンセリングじゃないケアの
方が合う方もいらっしゃいます。
でも、どこに相談したらいいか、わからない
というのが現状だと思います。
千の手では、コンシェルジュサービスを
提供しています。
「こんな状態だけど、どこに行ったらいいですか?」
「こんなことに悩んでいるけど、どうしたらいいですか?」
どんなご相談でも、適したサービスをご案内いたします(^^)
※お問合せのあったクライアント様に、自分のサービスをご提供したい!と思ってくださる対人援助職の方もぜひお知らせください。
一緒に最高の支援をしていきたい!というハートフルな方を募集しております。
お気軽にお使いいただき、ひとりひとりの方が、今よりもいい状態で暮らせることを願っています。
読んでくださってありがとうございます(^^)
-mayuItani