カウンセラーがどうしてボディケアもするのか
wonderland-of-cinderellaへようこそ!
おはようございます。いたにまゆです。
金曜から本日まで、国立の「天下市」というお祭りで、耳ソロジーと耳ツボジュエリーの体験ブースをだしています☆
昨日受けてくださった方から「どうしてカウンセラーなのに、耳ソロジーやってるんですか?」というご質問をいただきました。
身体と心はつながっている
という言葉をどこかで聞いたことありますよね。
運動が苦手な子が、運動会の前日におなかが痛くなったり、緊張するとトイレに頻繁にいきたくなったり。
心が不調な時には、身体も不調。
逆もまた。
そんなわけで、カウンセリングもしながら身体も同時に緩ませると、すっと楽につらい状態から抜けやすくなります。
カウンセリングの時には、「心」の状態と合わせて、ボディケア、そして食事や睡眠の質の見直しも同時に行っています。
できるだけ速やかに、いい状態に。そして同じような不調を招かないように。
そんなカウンセリングをやっています。
天下市、本日18時まで☆
「くにたち陶芸舎」さまのブースで耳ソロジー体験できます!
お天気もお祭り日和。
よかったらぜひ遊びにいらしてくださいね(^^)/
mayu*